FAQ よくある質問
掲載されていない質問がございましたら、お問合せフォームよりご連絡下さい。
新卒採用について
成績証明書、健康診断書、卒業見込み証明書は必要ですか?
応募時に成績証明書、卒業見込み証明書の提出があります。健康診断書については内定が決まり、入社前に別途、指示がありますのでそれまでは必要ありません。
内定後のスケジュールを教えてください。
内定から入社までに、内定者講習の実施を設けております。
雇用形態を教えてください。
入社時より正社員での登用となります。
中途採用について
県外からの応募は可能ですか。
可能です。状況に応じて採用試験の方法(オンライン等)をご案内させていただきます。
貿易の知識やパソコン操作に自信がないのですが大丈夫ですか?
問題ありません。
現在働いているほとんどの社員も『経験ゼロ』から初めていますし、
サポートも充実しているため、着実にステップアップすることができます。
残業はどのくらいありますか?
繁忙期などタイミングによって変動はありますが、平均すると月10時間以内に収まっております。
研修について
新人研修はどのように行いますか?
当社のビジョンや事業戦略、事業概要についての説明や、具体的な仕事内容についての研修があります。
その後、配属部署において必要となる知識・スキルを習得するための研修、実習、OJT(On the Job Training)などを実施しています。
社員研修はどのようなものがございますか?
スキルに応じた様々な研修があります。詳細は研修制度のページをご確認ください。
その他
応募してから内定までの流れと内定までにどれぐらい時間がかかるか教えてください。
内定までの基本的な流れは (1)応募 →(2)1次面接 →(3)2次面接 →(4)内定となっています。 また、期間については1ヶ月程度となります。
資格は必要ですか?
採用選考を通じて資格を問うことはありませんが、弊社ではBPO・CS等の事業内容に応じた資格手当を設けております。
経験や技術的スキルは必要ですか?
経験や技術的スキルは入社後の研修で学んでいただくので必要ありません。
どのような職種を応募していますか?
BPO業務・CS業務の募集があります。詳細は事業内容のページをご確認ください。
学歴、性別など募集に関しての制限はありますか?
原則として制限はございません。
個人情報について
応募書類や履歴書等、個人情報の取扱、管理はどのようにしているのでしょうか?
ご応募の際にお預かりした履歴書及びデータ等の個人情報につきましては、当社個人情報保護規定に則り適切に管理・保管をし、選考後は速やかに廃棄又は削除いたします。返却及びお問い合わせには応じかねますので、ご了承ください。※個人情報の取り扱いについて(採用版)